2021年7月1日
Samphos Sut premium
今回、カンボジアのSamphos Sut さんの写真を展示することができたのは、公益社団法人日本写真協会「東京写真月間」のご厚意で実現いたしました。お母さんの運転するオートバイに乗ってのお出かけ景色は、かつての日本でも見られた風景。こんな穏やかな風景がずっと続いてほしいと願わずにいられません。
premium
親子の日 Press
2021年7月1日
宮尾 飛古 premium
昭和の親子の一場面!今と共通することもありますし、全く違ってしまったことも!想像が膨らむ写真は素晴らしいです。
premium
親子の日 Press
2021年6月30日
Thander Soe premium
ミャンマーの女性の生活を描いた写真でニコンフォトコンテストを受賞したこともあるThander Soeさんが、この度の「親子写真まつり」に展示する一枚として選んだのは、食卓を囲む母と子の写真でした。穏やかな日々が、ミャンマーに訪れることをみんなで祈りたいと思います。
premium
親子の日 Press
2021年6月30日
Steve Attardo premium
Steve Attardoは、社会状況にこだわりが強い、ドキュメンタリースタイルの写真家です。また、写真家として活躍する以外に、10年以上にわたって、ニューヨークタイムズ、ニューズウィーク、ランダムハウス、ハーパーコリンズなどの出版物のデザイナーとアートディレクターとしても活躍してきました。
premium
親子の日 Press
2021年6月29日
若木信吾 premium
静岡県浜松市生まれ。ニューヨークロチェスター工科大学写真学科卒業後、写真家として雑誌・広告・音楽媒体など幅広い分野で活動するの若木信吾さんに提出していただいたのは、若木さんの祖父とお父さんの情景。絵本の出版や映画監督という一面を持つ若木氏の心象につながっているのかも!
premium
親子の日 Press
2021年6月29日
Ross Ericsson premium
シングルマザーとして私たち双子の兄弟を育ててくれた母からは、「自分を表現することこそ美しいこと!」といつも言っていたのを鮮明に覚えています。URBN INCで写真家としてスタート。その後、当然の流れとしてスタイリストを兼任。さらにはアートディレクターとして活躍。
premium
親子の日 Press
2021年6月28日
Eye Toto premium
ペンシルベニア州ウエストチェスター生まれのアーティスト。今回の写真展に提供いただいた親子写真の作品のように、eye toto、は既存の風景に新たなドラマを加える作風が特徴的です。
premium
親子の日 Press
2021年6月28日
Stirling Elmendorf premium
アメリカ合衆国ワシントンD.C.に生まれる。2001年来日を機に写真家としての活動を始める。「ニューヨークタイムズ」、「ナショナルジオグラフィック トラベラーマガジン」等、建築、自然、環境保護など写真撮影が多く、多数の本に掲載される。
premium
親子の日 Press
2021年6月28日
榎並悦子 premium
「一期一会」の出会いを大切にする写真家の榎並悦子さんの視野は、人物、自然、風習、高齢化問題などと幅広い。盲老人ホームの日常をとらえた「都わすれ」、東京の下町を撮った「裏から廻って三軒目」、高齢化率日本一の町を取材した「日本一の長寿郷」、「109歳園長☆未来へのバトン」などなど。
premium
親子の日 Press
2021年6月26日
Mark Higashino premium
チック・コリア、イギー・ポップ、マイケル・モンロー、永瀬正敏、中山美穂、久保田利伸、Dreams Come True など、数多くのアーティストを撮影。クインシー・ジョーンズ の 「Listen Up」 でチーフ・フォトグラファーを。エラ・フィッツジェラルド、フランク・シナトラ、バーバラ・ストライザンド、ツイッギー なども撮影。
premium
親子の日 Press
2021年6月25日
Ryan Treitel premium
サムとエリオットの父親として素敵なことは、彼らの視点から世界を見られるという特権。彼らの視点から見る世界は、素敵な驚きや発見がいっぱいで、人生が一層楽しくなります。
premium
親子の日 Press
2021年6月21日
Caro Ramirez premium
メキシコ人とアメリカ人の両親の元で育ったCaro Ramirezは、フィラデルフィアに本社があるアメリカブランド Urban Outfitters 専属のファッションカメラマン。おしゃれなメッセージを込めた写真を提供してくださいました。
premium
親子の日 Press