2020年2月3日
自分で決めた人生を歩んでほしい premium
8年前、ひまわりのお花で彩られた式場で結婚した私たち。冷静沈着だが思い立ったら即行動、直感型の夫。喜怒哀楽が激しく、優柔不断で心配性、慎重型の私。真逆の2人が3人の子どもを授かった。 おっとりマイペース、ちょっと不思議ち […]
premium
親子の日 Press
2020年1月31日
ArtCenter Stories premium
ブルース・オズボーンのインタビュー記事がカリフォルニア州にある母校のArt Center College of Design の公式サイトで紹介されました。 記事はこちらから            
premium
親子の日 Press
沖縄県本部町からあたたかなメッセージをいただきました premium
春が待ち遠しくなる寒さの1月ですが、一足先のあたたかさを乗せて 沖縄県から素敵なメッセージをいただきました。   「月間親子の日賞」(第8回)をお贈りした「沖縄美ら海水族館」でも有名な 沖縄県の本部町(もとぶち […]
premium
Oyako Day Editorial Team
2020年1月16日
親子をつなぐこの1冊 premium
毎日新聞で毎月最初の月曜日の朝刊に掲載されている「親子をつなぐこの1冊」。 今月は「ふたりっ子バンザイ」というタイトルの写真集のご案内です。   長く育児雑誌を担当していた写真家の石亀泰郎さんのデビュー作となるもので、 […]
premium
Oyako Day Editorial Team
2020年1月10日
毎日の会話を重ねることで だんだんと家族になっていく premium
「子育てで大切にしていることって何かなぁ?」と、主人と私。 子どもたちが寝たあと、家事をしたりテレビを見たりしながら、今日の出来事や子どもたちのことを話しています。 ダイビングと山登りを通して出会い、結婚後、2人の子ども […]
premium
親子の日 Press
2020年1月9日
新春を飾る 松本梨香さんからのメッセージ premium
新春を飾るにふさわしい素敵なメッセージをいただきましたので ご紹介いたします。 松本梨香さんありがとうございました!   「親子の日特別賞(2018年度)」に続き、「月間親子の日賞」に 選んでいただきありがとう […]
premium
Oyako Day Editorial Team
松本梨香さんよりメッセージをいただきました。 premium
世界的にも知られるアニメ「ポケットモンスター」の主人公サトシ役の声優として、 そして女優、歌手として活躍されている松本梨香さんより昨年末にメッセージをいただきました。 ありがとうございました。 昨年10月には、政府より「 […]
premium
Oyako Day Editorial Team
2019年12月8日
子どもの自主性を大切にし、 手を出さずに見守っています。 premium
外遊びが大好きでサッカーにハマっている息子(4歳)。内弁慶ですが、実はまだまだ甘えん坊。三輪車がブームの娘(2歳)は、天真爛漫な愛されキャラ。「石本家のアイドル」を地でいっています。 石本家ではキホン遊びにNGはなし。も […]
premium
親子の日 Press
2019年12月3日
親子をつなぐこの1冊 premium
毎日新聞で毎月最初の月曜日の朝刊に掲載されている「親子をつなぐこの1冊」。 今月は「世界のおばあちゃん料理」というタイトルの1冊をご案内です。   この本は、50カ国を旅して出会ったおばあさんたちから 自慢のレシピの数々 […]
premium
Oyako Day Editorial Team
2019年11月8日
娘にはたっぷりと愛情を注ぎ大切な存在であることを伝えたい premium
人懐っこく、誰にでも話しかける娘。発語も理解も比較的早く、2歳児にしてその口調は私にそっくり! 短期集中型のイヤイヤ期は、1歳半の頃一瞬で過ぎていきました。 主人と私は職場結婚です。2人とも実家が遠く、知り合いがいなかっ […]
premium
親子の日 Press
2019年11月7日
親子をつなぐこの1冊 premium
毎日新聞で毎月最初の月曜日の朝刊に掲載されている「親子をつなぐこの1冊」。 今月は「図鑑 世界の文学者」のご案内です。 「図鑑・・・?」 ちょっと気になるタイトルですよね。   この本は、中世から現代まで約80 […]
premium
Oyako Day Editorial Team
2019年10月21日
忙しいからこそ大切にしたい毎朝のハグと「いってきます」 premium
 3つ違いの姉弟。子育ては本当に大変で、日々悩みながら子どもと向き合っています。繊細なタイプの長女は、知らない場所や人にはなかなかなじめず、そのことに妙に私が焦ってしまうことも。でも最近は、それも彼女のペースで、周囲の状 […]
premium
親子の日 Press