第32回 オンライントークライブ
未来への贈り物
ゲスト : 都築 響一
2025/3/23

↑Live配信をこの画面でご視聴いただけます。

出演 : 都築 響一 (Kyoichi Tsuzuki) 作家、編集者、写真家
司会 : 関 智 / 編集者、プロデューサー
ホスト : ブルース・オズボーン、井上佳子
主催 : 親子の日普及推進委員会

配信日時 : 2025年3月23日(日)13:00から (LIVE)

第32回目のオンライントークライブのゲストは、作家、編集者、写真家の都築 響一さんをお迎えします。進行は、編集者でプロデューサーの関智が担当。写真家のブルース・オズボーンと、親子の日普及推進委員会代表の井上佳子も登壇いたします。


都築 響一 (Kyoichi Tsuzuki) さん
作家、編集者、写真家

1956年東京生まれ。ポパイ、ブルータス誌の編集を経て、全102巻の現代美術全集『アート・ランダム』(京都書院)を刊行。以来現代美術、建築、写真、デザインなどの分野での執筆・編集活動を続けている。93年『TOKYO STYLE』刊行(京都書院、のちちくま文庫)。96年刊行の『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』(アスペクト、のちちくま文庫)で、第23回木村伊兵衛賞を受賞。その他『賃貸宇宙UNIVERSE for RENT』(ちくま文庫)、『現代美術場外乱闘』(洋泉社)『珍世界紀行ヨーロッパ編』『夜露死苦現代詩』『珍日本超老伝』(ちくま文庫)『ROADSIDE USA 珍世界紀行アメリカ編』(アスペクト)『東京右半分』(筑摩書房)『圏外編集者』(朝日出版)『Neverland Diner 二度と行けないあの店で』(ケンエレブックス)『IDOL STYLE』(双葉社)など著書多数。2012年より個人で有料メールマガジン『ROADSIDERS’ weekly』を毎週水曜日に配信中。

公式Xアカウント
https://x.com/kyoichi_tsuzuki

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/kyoichitsuzuki/

ROADSIDERS’ weekly
https://roadsiders.com

Museum of Mom’s Art ニッポン国おかんアート村
https://inclusion-art.jp/archive/exhibition/2022/20220122-119.html